料理教室、やりました~
まずは、これからの季節に美味しく食べられる「わらびもち」作り

IHを使って、素早くこねます
火がでないので、汗も出ず、こねることができます

「チキンライス」を炊飯器で簡単につくりました

炊き上がり~美味しそう
つづきまして~パナソニックのビストロオーブンレンジで「ミートローフ」と「アクアパッツア」を作りました

お肉を成型して、レンジへ

見た目は少し・・・
ですが、盛り付けでは最高になります


先日ご購入いただいたお客様も参加していただきました


魚の蒸し物もやりました~「アクアパッツア」です
今回は真鯛で

豪華に出来上がりました
ミートローフも美味しそう

みんなで試食です
話題抱負な楽しい食事ができました
恒例の集合写真です
ご参加いただき、本当にありがとうございました
楽しかったです
アラウーノを設置していただいたお客様をご紹介
便座の調子が悪いんだよね~
とお客様。
使用年数も考え、今回は交換になりました。

壁と床も一新することに


どのように変わるのでしょうか・・・

手洗い付きのアラウーノです
壁
壁と床の色も明るくなり、スッキリときれいになりました

アラウーノはお客様満足度、1位です

ぜひ、見に来てください
昨日、「ビストロレンジ BS-1100」をご購入していただいたお客様のお宅でハンバーグを作りました
「合わせ技」で「ハンバーグ」と「きのこあん」も同時に作れます

いい感じ~

油も引かず、ふっくら ジューシーに焼き上がりました

出来上がり
きのこのあんかけも一緒にできました~
お客様と一緒に試食させていただきました
おいし~
簡単で、早く、美味しくできる「ビストロレンジ」
最高です
男子従業員が言いました
「自分たちもレンジを使って料理がしたい!」と・・・

なので、やりました♪ レンジで「料理教室」♪ でも・・・

男子だからか・・華もなく・・
料理を作る・・でもなく・・で
「美味しい~」と、食べてます
結局、食事会で終わりました・・・
楽しそうで良かったです・・

今日は本当に寒いですね~
先日インフルエンザにかかってしまい、辛い思いをしました・・・
まだまだインフルエンザの季節です。食事と睡眠で体調管理をしっかりとしよう!と思っています
みなさんも気を付けてくださいね
先日、研修会で広島へ行ってきました
飛行機で1時間
アッという間に着きました
1日目はず~っと研修会で終わりました

1年に1回のこの研修会。九州地区の仲よくさせてもらっている奥様達と会うことができ、本当に嬉しかったです

2日目は、厳島神社へ

晴天~
でも、寒かった~


千畳閣と五重塔を目指しますが、急な階段でついつい見上げてしまいます

千畳閣からの景色はとってもキレイでした

帰り道、焼き牡蠣のいい匂いに誘われて寄ってみました
2つずつ食べました
美味しかった~
楽しい2日間は、アッという間に過ぎました・・・